A to D

dota2について思ったこと。誰でも真似できるような攻略など書いていく。

どこのレーンに行くか決めて練習してみよう

Dota2には全部で5つの役割があってそれぞれ動き方が違う。

自分がやりたいロールか適性があると思われるロールを考えてみよう。

最初のうちは決まったロールだけやったほうがある程度ヒーローが絞れて

ヒーローのスキルやゲームの内容が理解しやすいと思う。

見た目が好きだからこのヒーローをやりたいというところから入っても良いと思う。

 

 

最初はBotとやるのがお勧めだが

少し慣れたらノーマルモードに行っても良いしスキルを覚えきるまでBotでも良い。

SupportかHardsupportで始めたいという人は早い段階で

ノーマルモードに行ってもいいだろう。

 

OffやSafe/MidをやりたいのであればBotマッチで基本を押さえてからの方が良い。

LH(ラストヒット。モンスターやヒーローの止めの一撃を取ること)

最高難度を選んでもBotは弱いので対BotのレーンではほぼすべてのLHをとりたい。

・自分のヒーローの知識

スキルの効果はもちろん、どのような順番でスキルのレベルを上げればいいのか

アイテムは何をどういう順番で買えば良いのか

相手に来たら嫌なヒーローや有利なヒーローなどの相性。

 

レーンでLHを取りながらアイテムも選んで買って戦わなければいけないので

慣れていないと忙しくて混乱してしまう。

LHを取る役割をやるのであればBotで練習してからの方が良い。

Supportの場合はLHはとらないのでその分余裕があり

アイテムも1個か2個買う程度なので

ヒーローの操作やゲームの内容に集中しやすいと思う。

 

 

最初のうちは死なないことを意識しすぎるより

どうなったら死ぬのか死んで覚えるくらいの方が良いと思う。

死んだら何で死んだのか死なない方法はあったのか考えよう。

一番良いのはDota2をある程度プレイしている人と一緒にやって

どのアイテムを買えば良いのかだったり

戦いをしかけるタイミングだったりを教えてもらいながらやるのが良い。

ただし何が最善か分かりにくいうえに間違った行動を強いと思ってやっている人もいるので

疑問に思ったらプロのプレイを見てみたり自分で調べてみたりしよう。

ヒーローを覚えよう

選べるヒーローは全部で100キャラ以上いて課金せずとも全部選べる。

いきなり全部を覚えるのは無理なのでよく見るヒーローから覚えていこう。

各レーンごとに代表的なヒーローをあげてみるがほんの一例と思ってほしい。

Dota2は自由度が高く複数の役割が出来るヒーローがほとんどなので

慣れてきたら相手をみてどのヒーローで行けば良いか考えてピックしよう。

 

Mid

・Shadow Fiend(SF)

範囲ダメージスキルとアーマー低下のオーラを持つ。逃げスキルなし。

・Tinker

長射程のマジックダメージスキルを持ち。UltでアイテムとスキルのCDを即座に解消することができる。

・Outworld Destroyer(OD)

数秒相手を異空間に閉じ込めるスキルを持つ。2番のスキルからメテオハンマーという害悪過ぎるコンボがある。

・Invoker

3つの力を組み合わせることによって9個のスキルを使える。複数の範囲スキルを持ち使いこなせると色々なことが出来る。

・Void Spirit

設置型の拘束スキルと2つの移動スキル持ち。

・Storm Spirit(SS)

Ultを覚えればマナがある限り無限に高速で移動できる。

Safe

・Anti Mage(AM. mage)

移動スキルを持ち、通常攻撃で相手のマナを減らせる。

・Spectre(spec)

移動に使えるスロウスキルを持ち、孤立した敵にはボーナスダメージを与える。

Ultは敵全員の近くにイリュージョンを出し即座にイリュージョンと入れ替わることができる。

・Slark

拘束スキル兼移動スキルを持つ。攻撃した対象のステータスを下げ自分のagiをあげられる。

・Juggernaut(jugg)

BKB効果を持つ周囲にダメージを与えるスキルが便利。Ultは対象と近くの敵をランダムに複数回切り付ける。

・Phantom Assasin(PA)

スロウスキルを持つ。Ultで低確率だが高倍率のクリティカルが出せるようになる。

パッシブスキルにより回避率が高い。

・Faceless Void(void)

数秒前のダメージを無かったことに出来る移動スキル持ち。

Ultで広範囲を拘束するドームを出せる。ザ・ワールドってこと?

Off

・Axe

BKB貫通のタウント持ち。

・Slardar

スタン持ち。一時的に自分の移動速度を早く出来る。

・Tidehunter

スロウ持ち。Ultは広範囲スタン。

・Bristleback(bb)

スロウ持ち。自分の後ろからのダメージを軽減できる。

・Mars

条件付きスタン持ち。Ultは通過不能のサークルを出し壁に触れたキャラにダメージを与える。

・Legion Commander

デバフ兼攻撃速度アップスキル持ち。一定確率で反撃してくる。Ultは対象指定のタウント。

Support

・Mirana

当たれば超時間スタンのスキル持ち。移動スキルもありUltは味方を全員の透明化。

・Ogre mage(ogre)

スタンとスロウ持ちだが近接キャラ。

・Hoodwink

スタンとスロウ持ち。木を通り抜けられるようなる移動スキル持ち。

・Snapfire

スロウとスタン兼移動スキル持ち。Ultは超射程のマジックダメージスキル。

・Rubick

ダメージはないが対象を指定した場所に動かせるスタンスキル持ち。Ultで相手のスキルを盗んで使える。

・Venomancer(venom)

スロウスキル持ち。視界を持ち対象を攻撃してくれる手下を出せる。

Hard support

・Lion

スタンとHex持ち。Ultは対象指定の高ダメージスキル。

・Crystal maiden(cm)

スロウとroot持ち。

・Distuptor

通過不可能のサークルを出せ、強制的に数秒前の位置に相手を戻すスキルを持つ。

・Witch Doctor(wd)

スタンと呪い持ち。

・Lich

スロウと対象指定の拘束スキル、シールド持ち。

・Warlock(wl)

持続的にダメージを与えるスキルと範囲スロウに呪い持ち。Ultは広範囲スタン。

何処でも人気 

・Pudge

遠くから引っ張るスキルを持っている。自キャラの周りにスロウとマジックダメージを出せる。Ultは対象を長時間拘束しつつダメージを与えるチャネリングスキル。

・Windranger

対象を木やクリープ、ヒーローに縛り付けるスタン持ち。

・Magnus

移動スキル、広範囲スタンのUlt持ち。

 

 

キャラは他にもたくさんいるので

wikiやゲーム内の説明をみて出来る限り全部覚えよう。

少なくとも全キャラのUltやどのキャラがスタンをもっているかくらいは把握したい。

Role(やくわり)の話

Dota2は5人チームでそれぞれ役割があって

前はゲームが始まる前に行きたいレーンを自分で選んで

他の人と被って2MIDになったり

サポートがやりたくないからジャングルに行くやつが居たりで

わりと頻繁に始まる前から終わっているゲームがあった。

 

今は自分がやりたいレーンを最初に選んでそれに応じて

勝手にマッチングされる仕組みになって

若干そういうのが改善されたけど

ハードサポなのにサポートしないとか2MIDとかはまだあったりするから

そんな時はまじ東南アジア終わってるなと諦めるしかないのだ。

 

 

そんな糞みたいなプレイをするのはフィリピンやインドネシアや朝鮮などの

近隣の諸外国のキッズだと思いたいのだが

おそらく日本人にもそういうプレイングをするやつはいると思っていて

多くは無知からくるものだと信じたい。おれは信じたいのだ日本人を!!

まあわからなきゃあしょうがないからどんなものか覚えよう。

続きを読む

Support Medusa

Dotabuffのデータを信用するなら

弱体化が入った後もメデューサの勝率が1位である。

勝率が高いということは強いと言えると思う。

結構な確率でBanされているけど

取れるなら取ってしまおう相手に取られたくはない。

ということでメデューサのサポート運用の話。

 

サポートで取ることのメリット

・レンジヒーローで他のサポに比べて硬い

・レーンでの火力が高い

・中盤と終盤ともつれた場合も伸びしろがある

 

デメリット

・足が遅い

・敵にAnti mageやPhantom lancerを呼び寄せてしまう

・味方がトロルピックと勘違いしてサポートキャラを被せてきたりする

 

足が遅いのは本当にデメリットでしかなくて味方に見捨てられると死ぬ。

しかしメイジとかPLは他のサポでも狙われた場合痛いし

同じようなアイテムを持った場合の生存力は大差ないと思う。

まあSafeやMIDがカウンターされるよりSupportがカウンターされた方が良い。

例えメイジが先に取られていたとしても敵にメデューサ渡すなら

取っておこうくらいの考えで良いと思う。

 

出来ればSupportの時に取りたいけど

Hardsuppで取ってもレーンの強さは変わらないから取ってもいいと思う。

だけどSentry wardだけはちゃんと買うように。

 

初期アイテムは

Sage's mask(175の何か青いマナ回復するやつ)

Iron Brunch2個か3個(1個50の藁の束みたいなやつ)

Magic stick(200直ぐにMagic wandにしたい)

Mango(Mana shieldの仕様上一瞬でHPが200回復するようなもの)

合計540藁3つの場合590

 

これが基本でHardsuppの場合はこれの藁2個にしてSentryを1つ合計で590

今回はサポートの話だけど他のロールの時もこのアイテムがコスパが良いと思う。

 

スキルの取り方は23 23 23 23 Ult 2のスキル用のタレント

その後はステータスを取ってもいいしファーム出来そうなら1を延ばしても良い

レーンで負けたり自分の相方が執拗に狙われているようならLv6でUltを取ろう。

即効性はないけど無いよりは守れる。

 

レーンはレンジの強みである通常攻撃で執拗に殴る。

ちゃんとdenyしつつ殴ろう。

LHを取らないように2を敵ヒーローに当てる。

出来るだけ敵ヒーローが最後のターゲットになるように当てたいが

難しいようなら相手がレンジクリープに近寄ったところで

レンジクリープをターゲットすることで安定してマナを節約しつつハラスできる。

自分が狙われた場合逃げつつ敵ヒーロー二人に当たるように2番を打つ。

死にそうなら死ぬ前にMagic stickを使ったりMangoを食べたりする。

よっぽどのことが無い限りは死なないし2でマナを回復できるからレーンに居座りやすい。

 

何を買って行くかは相手を見て決めたいが

靴を買う前にMagic wandとRing of Basiliusにアップグレードしたい。

理由は靴をもったところで死ぬような場面では追い回されて死ぬし

マナがあれば死なないから常時少しでもマナを多くしておきたいのと

Magic wandにすることで20chまで貯められて間接的なHPが増えるため。

Ring of Basiliusは他のアイテムと比べて段違いでマナ回復に対する費用が安い。

Phylacteryを買う場合でもアップグレードしても良いレベル。

 

相手にメイジだったりPLやらリキやPangoみたいなDiffusalを持ちつつ

追い回してくる敵がいない場合はPhylacteryに行きたい。

2が更にうざいスロウスキルになりダメージも追加されて無視できない強さになる。

 

その次はAghanim scepterが無難なところ

味方がまともなら靴 Phylactery Aghanimと揃ったあたりで勝てるだろう

もつれるようならMantaからSkadiに行くなりアイテムを買って行こう。

 

 

相手がカウンターピックしてきた!

うざいことに変わりはないがSupportに対してカウンターとは馬鹿な奴めと

なるべく死なないように立ち回ろう。

自分が狙われてる隙に味方が殺してくれることを祈りつつ。

 

アイテムはForce staffが無難なところだけど

多分Diffusal bladeアップグレードした奴もかなり良いと思う。

理由はForce staffでちょっと移動できたところで追いかけまわされると

簡単においつかれるし最初にスロウを食らった時点でマナを溶かされて死ぬ。

しかしDiffusalアップグレード版はデバフしつつ速度低下無視だから

追加でスタンなりされない限りはForce staffより生存できるはず。

何も考えない外人に何でそんなアイテム持ってるんだって馬鹿にされるかもしれないが

説明する時間も無駄なので無視しよう。味方にも使えるしデバフできるし便利。

 

Ghost scepterかForce staff+mantaかDiffusal進化版かShadow bladeかBKBか

兎に角相手に厄介なキャラがいるなら生存アイテムを優先したい。

しかしSupportの場合は特にAghanim scepterが重要なアイテムであることを忘れてはならない。

開始直後の動き

レーンが始まる前に何をすればプラスになるのか?

  • 相手側のヒーローを倒す。

  • バウンティを2個以上取る。

  • 相手のObswardを壊す。

プラスになるのはこの3つで

[誰も死なず2つのバウンティを取る]のがセオリーで

リスクを取ってまで相手側のバウンティを取りに行ったり

敵を倒そうとして自分のHPを減らすのは良くないと思う。

意思疎通が出来ないパブだと特にそうだと思う。

 

具体的なことを書くと

自陣森側のサイドルーンの位置にcarry以外が4人で待機

carryは森のバウンティで待機が良いと思う。

 

OfflanerとSupportが自陣側に来ないのは本当によくないと思う。

この動きが頭に浮かんでない時点で理解が浅い。

合流しないOff Supは本当に多くて9割くらい寄らないけど

その場合相手に3つ目のバウンティを取られたりキルを与える可能性が高く

MIDやCarryのHPが削られたりマイナスでしかない。

 

何故自陣森側に集まらないといけないのかと言うと

単純にルーン間の距離とMIDとSafeが少しでも早くレーンに行けるようにという理由。

仮に敵がCarryの待機しているバウンティを狙ってきた場合

距離が近いから合流しやすくCarryを守れる可能性もキルが取れる可能性も高い。

パブでよく見る両サイドのルーンに二人で寄るような場合4対2になり

リスク無く1つのバウンティが取れる可能性が高く

相手が無理やり取りに来た場合ファーストブラッドを取れる可能性が出る。

 

実際には寄らないOffとSuppが多いからその場合の妥協点を考えると

「自分が行くレーンの近くのバウンティを遠巻きに眺める」

だと思う。

バウンティは取られたくないけど上のようなセオリーが浮かんでいない時点で

味方との連携は厳しくルーンの攻防に参加するのはリスキーだから

敵が来ないならルーンを取ってレーンに行こうという行動。

 

次点でルーンを完全に諦めてクリープのブロックを考え自陣rax前待機。

ルーンに寄らないメリットも多少あってMIDの場合クリープブロックが出来る。

味方がルーンによらないことで戦闘になりにくく開始時点からマイナスにならない。

まあバウンティを余計に取られるわけだからマイナスなのは変わりないが

自分自身にマイナスがこないのと理解し難い味方から精神を守る意味もあるだろう。

 

 

いやプロの試合とか高レートはなんか色々グループして殺しに行ったりしてるよ

と思った人もいるかもしれないが試合とパブは別ゲーだし

高レートであろうと考え無しに動くプレイヤーやトロルも沢山いて

これはあくまでパブで損をしない動きだと理解してほしい。

SuppかHardsuppならリスク覚悟で3つ目取りに行ってもいいかもね。

Dota2をはじめよう

Dota2をはじめてみようと思った人に向けて

キャラもアイテムも多すぎて何からやればいいかわからない。

どういうゲームなのかもわからないという人に向けて書いていく。

 

このゲームは5人対5人のタワーディフェンスゲームで

相手の本拠地を壊したチームが勝つというゲーム。

基本的に序盤は金と経験値を貯めて自分のキャラを強くしていき

有利な状況の時に戦いを仕掛けたり、相手のタワーやバラック(rax)を壊しに行く。

相手側も同じように攻めてくるので状況に応じて判断をしていく必要がある。

仲間とのチームワークやキャラとアイテムの相乗効果を考え

偶然や不確定要素を経験で乗り越えるのがこのゲームの醍醐味だと思う。

アイテムを覚えよう

まずはアイテムの効果を覚えよう。

ヒーローのスキルを覚えるのも大事だけどアイテムだけは

どのヒーローでも何処のレーンに行っても何かしらのアイテムは買うから

まずはアイテムから覚えてしまおう。

中でも靴(boots)は最重要でほぼ毎回買うので靴と進化に必要なアイテムを最初に覚えよう。

 

次は回復系のアイテム

tango(緑色の葉っぱみたいなやつ。木を食べられるようになる謎アイテム)

tangoを選択して木をクリックでHPが徐々に回復する。

選択後味方をクリックすると味方に1ch分けてあげられる。

Iron Branchを地面に植えた後に出た木に使用すると効果時間が2倍になる。

 

healing salve(緑色のポーション多分potionで通じる)

選択後対象を指定すると回復できる。味方に使った場合は回復量が減少する。

敵ヒーローの攻撃やroshanの攻撃を受けると途中で回復を妨害される。

 

clarity(青いポーション。mana potionで多分通じる)

敵ヒーローの攻撃やroshanの攻撃を受けると途中で回復を妨害される。

 

Enchanted Mango(マンゴーっぽいやつmangoで通じる)

使用するとすぐにマナを回復できる。持ってるだけで少しのHP回復効果がある。

Ctrl+対象をクリックで味方に使用できる。

 

bottle(3回使用できるHPマナ回復アイテム。MIDにいった場合大体買う)

使用するとHPとマナを回復できる。敵ヒーローかroshanの攻撃で効果を中断される。

Ctrl+対象クリックで味方にも使用できる。

ルーンをクリックすると補充できる。

Waterルーンとbountyルーンは2ch他のルーンは3ch分補充できる。

 

faerie fire(なんか緑色のやつ。買う場合最初に買う)

使用するとすぐに少しだけHPを回復できる。

持ってるだけで通常殴りのダメージが2上がる。